こんにちは!
本日、「calyx(カリクス)」というアクセサリー&ジュエリーショップがオープンいたしました。
calyx(カリクス)とは、植物で言うと"がく"、野菜や果物で言うと"へた"を意味するそうです。
calyxは、さりげなく、でも主張しつつ、体の一部のような、またはなくてはならない大切なもの、
そんな空気感であるようなアクセサリーを制作しています。
からだの一部のようであってあってほしいというコンセプトから、calyxがつくるものは身につけ
ていることも忘れるほど、軽くできているものがほとんど。不思議で驚くものばかりです。
クリエイターズマンション1号館 408号室に入居しました。
こちらは、いっけん陶器に見えます!が、実は樹脂で出来たシリーズ「plastic print」。
瓶の底からあらわれたレースのようなカタチ、ジュエリーのカラワクからあらわれた宝石のよう
なカタチ、ビーズからあらわれたのは花のようなカタチなどに模られたブローチやピアス。
陶器ではなく、樹脂なのでとても軽くてつけやすいです。セーターやマフラーやストールなどにに
つけたり止めても問題なく◎です。
こちらは、「rollin' ring」。誰がどんなサイズの方でもつけることのできるリングです。
従来指輪はサイズが固定されているものが多く、せっかく気に入ってもつけることができなか
ったり、後々指のサイズが変わってしまってつけることができなくなってしまうことがありますよね、
でも、そんなもどかしさは、calyxのリングなら大丈夫なのです!
好きな時に、好きな指につけることができる魔法のようなリングです。
その他の商品すべては → コチラ!
calyxはクリエイターズマンション期間限定ショップの、昨年夏・渋谷パルコ、
昨年末・池袋パルコ、年始の渋谷パルコで出品してくださってました。
その際に、素敵なお客さまもご購入してくれたのです~♪
素敵なピアスに魅せられてご購入してくれたお客さまも負けず劣らずとても素敵なお方でした。
刺繍作家の松山朋未さん。松山さんも実は作り手さんだったので少しご紹介させて頂きました!
今度展示などあったら、絶対に足を運ぼうと思っています~。 ↓ すごく素敵!↓
すごいですよね~!!!こんなに細かい絵を刺繍で手掛けてしまうなんて驚きです!
以前にご紹介した知人の横振り刺繍作家「emi takazawa」さんの記事はコチラ。
余談も長くなりましたが、今後ともcalyxをよろしくおねがいします!
calyx http://www.parco-city.com/calyx
calyxのブランド紹介 http://mansion.parco-city.com/room/408calyx.html