(アクセサリー)
▼連絡先・新しいWEBSHOPへはコチラから▼
ドローイングのような感覚でアクセサリーを制作しています。それぞれが特徴的な色彩を持つアクセサリー、手にとって下さった方の自由な感覚で身に着け、「Yofi!」な気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
高石佳織 Kaori Takaishi
1985.05 茨城県生まれ
2008.03 多摩美術大学工芸学科ガラス専攻 卒業
2006.02 Yofi drawing accessories 開始
2009.04 Yofi Costume 開始
2009.09 Laslot(婦人服),Genesis Art Lounge(アート)との合同展示会「Return to Innocence」/東京
アパレルショップ・スタジオでの作品取扱い、イベント出店の他、ウィンドウディスプレイの制作など。
Yofiとは、ヘブライ語で「いいね!」というニュアンスの言葉。
Yofiのアクセサリーが、単純にモノとしてではなく、身に着けて下さった方にとって「特別な想いの装飾」としてのAccessoryであれば幸いです。
日常に「Yofi!」な気持ちをたくさん見出すことができますように。
その傍にYofiのaccessoryがあることを祈って・・・
私にとって素材は色鉛筆や絵の具のようなもの。
色彩・質感・触感・光・・・
様々な要素の中でも色彩は特別な意味を持っています。
私自身が常に楽しむと同時にすべての神経を集中させて触れることで、新しい色彩が生まれてくるからです。
色彩は、私を自由にしてくれるものであり、いちばん大切な"言葉"なのです。
Ramza=象徴
シンメトリーはとても美しい。
私の制作活動におけるテーマのひとつでもあります。
身に着けることでその人がより美しく見えるように、身に着けた人の持つ魅力がより引き立たせられるように、そんなことを想いながら制作しています。
2009年4月より、新たにYofi Costumeをスタートしました。
すべてのパフォーマーの為の華やかなアクセサリーです。
Costumeのアイテムは、より自由に、そしてたくさん身に着けていただけるように飾りが取り外しできる等の工夫をしています。
ダンサー、パフォーマーでなくても、日常の、少し特別な時間のためのアクセサリーとしてもおすすめです。
Yofi drawing accessories and Costume
http://yofi-drawing.com
Yofi blog
http://yaplog.jp/yofi-drawing